2010.
09.
30
07:11:36
腰の痛みも若干あり、眼が冴えて眠れない。
そこで先日あった超些細なことを思い出したので、アップする事に。
車のシガーライターにFMトランスミッターをつけて、
運転中はiPodで音楽を聞いている。
最近は柄になくJAZZなんかを聴いている。
その使い途および何故JAZZか?
iPadで文字打ちをする時にヘッドホーンをつけて雑音を遮断し、
JAZZが文字打ちの邪魔にならなく集中できるからnanoだ!
で、車内でも聴いている。
その日は、車を発進後しばらくして音楽が流れていないコトに気付いた。
最初はオンボロ車のせいだと思っていた。
だが、iPodがうまくトランスミッターに差込まれていないことが原因だった。
慌てて差し直すも、音が出ない、雑音ばかり。強引な差し方が原因か?
ショック!壊れた!
そして、すぐさま頭をよぎったことは
「しょうがない!新しく出た正方形のnanoを買うしかない…
イヤ、買い替える理由ができた」と。
しかし、そう簡単に問屋が卸すはずもなく。
あとで調べたら、単にiPodが不安定だっただけで、
再起動したら戻ってしまった。 残念!
あと少しで起きる時間、もう寝ることが出来ない。
そこで先日あった超些細なことを思い出したので、アップする事に。
車のシガーライターにFMトランスミッターをつけて、
運転中はiPodで音楽を聞いている。
最近は柄になくJAZZなんかを聴いている。
その使い途および何故JAZZか?
iPadで文字打ちをする時にヘッドホーンをつけて雑音を遮断し、
JAZZが文字打ちの邪魔にならなく集中できるからnanoだ!
で、車内でも聴いている。
その日は、車を発進後しばらくして音楽が流れていないコトに気付いた。
最初はオンボロ車のせいだと思っていた。
だが、iPodがうまくトランスミッターに差込まれていないことが原因だった。
慌てて差し直すも、音が出ない、雑音ばかり。強引な差し方が原因か?
ショック!壊れた!
そして、すぐさま頭をよぎったことは
「しょうがない!新しく出た正方形のnanoを買うしかない…
イヤ、買い替える理由ができた」と。
しかし、そう簡単に問屋が卸すはずもなく。
あとで調べたら、単にiPodが不安定だっただけで、
再起動したら戻ってしまった。 残念!
あと少しで起きる時間、もう寝ることが出来ない。
スポンサーサイト