fc2ブログ
オリジナル・ラグマットの実験室?の公開日誌…というこじつけ。
今年の予定ラストランなし
先週のスイムメドレーでバタフライが原因か定かではないが、腰を痛めた。
よって昨日の本年度ラストラン2時間の予定は取り止め。残念。

今月の走行64キロ。
1212all

年間475キロ。もっともっと走らねば…。
12all

年明け、いつ走れるかは未定。
6日の長居公園での大会20キロの前に少し走っておきたいが、
大会そのものに出場できるかどうかも危ぶまれる。
スポンサーサイト



Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[ジョグorスイム

thema:日々のできごと - genre:ライフ


2012年映画鑑賞作品一覧
2012年に観た映画の一覧。記録のために。

1月 ★★★この月はTOHO CINEMAS 1ヶ月フリーパスにより全て無料。
   ★RAILWAYS ★friends もののけ島のナキ ★ステキな金縛り ★山本五十六
   ★ミッション・インポッシブル2回目 ★リアル・スティール2回目 
   ◎灼熱の魂 ◎宇宙人ポール ★ロボジー ★ヒミズ ★マイウェイ 
   ★ALWAYS ★デビルス・ダブルス ★ジョニー・イングリッシュ 
   ★ヒミズ2回目 ★J・エドガー ★麒麟の翼

2月  ◎ドラゴン・タトゥーの女 ◎ルルドの泉で ◎サラの鍵 
   ◎ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 

3月  ◎ヒューゴの不思議な発明 ◎おとなのけんか ◎シャーロック・ホームズ 
   ◎マーガレット・サッチャー ◎人生はビギナーズ 

4月  ◎Drive ◎トロール・ハンター ◎ヘルプ ◎アーティスト 
   ◎タイタニック ◎別離 

5月  ◎わが母の記 ◎紙兎ロペ ◎ファミリー・ツリー 
   ◎ミッドナイト・イン・パリ

6月  ◎MI3 ◎ル・アーヴルの靴みがき ◎オレンジと太陽 ◎星の旅人たち 
   ◎ファウスト ◎スノーホワイト ◎スパイダーマン

7月  ◎少年は残酷な弓を射る ◎崖っぷちの男 ◎ヘルタースケルター 
   ◎きっとここが帰る場所 ◎ユナイテッド ◎メリダとおそろしの森 
   ◎ジェーン・エア 

8月  ◎ダーク・ナイト・ライジング ◎桐島、部活やめるってよ 
   ◎THE GREY 凍える太陽 

9月  ◎プロメテウス ◎アベンジャーズ ◎デンジャラス・ラン 
   ◎最強のふたり ◎ハンガーゲーム

10月 ◎コッホ先生と僕らの革命 ◎ボーン・レガシー ◎思秋期 
    ◎ザ・レイド ◎アルゴ

11月 ◎希望の国 ◎チキンとプラム

12月 ◎人生の特等席 ◎007スカイフォール ◎レ・ミゼラブル

全53作品(★含む67作品・2度見3作含む)
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[にわか映画ファン

thema:見た映画 - genre:映画


15キロラン
241217

振替休日。
左膝及び股関節に若干の不安を抱えながら15キロのラン。
前日のジムでの筋トレ後には、取り止めたけれどやっぱり走りたいと思った。

12キロ過ぎまでは、とにかく無理をせず、ゆったりと走って来た。
残り2キロ半の地点で、抜かれた人について行こうと思ったわけではないけど、ピッチを上げた。
ラストでチョイと疲れが出てしまった。
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[ジョグorスイム

thema:日々のできごと - genre:ライフ


「レ・ミゼラブル」
レ・ミゼラブル

日曜日レイトショウ。
ズーッと待ち望んでいた映画。
原作を読んだわけでもなく、
実際にミュージカルを見たわけでもないので、
何とも言えないが…とてもよかった!

ただ、この夏に公開されたSF超大作と同様で、
自分自身の期待が大きすぎるという不安はあった。
特にあの曲に関して。
そして案の定、スーザン・ボイルが歌った「夢やぶれて」が、
あまりにも印象に残っていたため、チョイと思ったほど感動しなかった。
映画観る前にスーザン・ボイルのYouTubeを見るんじゃなかった、と後悔。
詩の通りのスチエーションで歌うのと、
歌ったことで夢が叶ったのではまったく別な感動だから。
特にあの容姿が意外性を増幅させた。

ここ3作ほど出演作品の評価がイマイチのためパスした、
アマンダ・セイフライドが見られてよかった。
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[にわか映画ファン

thema:見た映画 - genre:映画


キロ6分切りに挑戦
日曜日例により、2時間のマシーンジムで筋トレ後10キロのラン。
YouTubeで見付けた金哲彦さんのレッスンビデオを参考に走った。
キロペース6分以内を目標に設定。
結果としてトータルではキロ5分53秒で走れた。
しかし、8キロを過ぎたアタリから失速。
ラスト2キロは6分前半。

241216

原因のひとつには、筋トレのウエイトオーバー。
ネットで調べたら「軽い重さを回数やってもあまり効果が得られない」
という記述に影響を受けて重量を増やした。
その結果、ラン後のストレッチでカラダの至る処がつった。
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[ジョグorスイム

thema:日々のできごと - genre:ライフ


予定変更10キロ
ここのところウィークデイのランは、
5キロ腕振りでスピードを意識して走ることに決めている。
日曜日が雨の予報だったため、
昨晩は日曜の予定を繰り上げて10キロ通常の走りに切り替えた。

気温3度、体が冷え切っていたのか走り始めはペースが上がらない気がした。
3キロ過ぎて体が温まってきたと感じたとき、
ペースが随分上がっていることにチョイと驚いた。
ラスト1キロでスパートしたが、
今回は上げ過ぎたせいもあり持続しなかった。過呼吸気味になる。
でも中盤のファーステストと同等ぐらい。

ここのところジム・ジョグ・スイムと疲れ気味。
また豚カツ喰って体重増。
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[ジョグorスイム

thema:日々のできごと - genre:ライフ


2時間筋トレ後15キロ
241209

2時間ほどゆっくり筋トレ後に、ジムを抜け出して15キロのラン。
ジムの疲れで15キロ走るかどうか迷ってスタートしたが、結局走り切った。
90分内にフィニッシュできなかったけど、まずまずと言うことで由とする。
スタジアムの近辺通過時に寒風が吹きすさぶ。
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[ジョグorスイム

thema:日々のできごと - genre:ライフ


「007 スカイフォール」
007skyfall

またまた人間味のあるジェームス・ボンド。といっても他の役者はそれほど知らない。

悪役ボスは怖いと…。
ストレートの髪も怖いけど、あの顔で金髪はやっぱり怖い。
アストンマーチンが爆破されたのは、過去との別れなのか?
マザーも死んで、やはり過去と決別して何か別なシリーズになるのかな?

あの島を映画に使わない手はないと思ってた。
昔ドキュメント番組であの島を見たときと同じくらい、
撮影地に選ばれたことにビックリ!
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[にわか映画ファン

thema:見た映画 - genre:映画


初大阪城公園ラン
以前大阪国際女子マラソンの前に行われる、
ハーフマラソンを見に行ったことはあるが、走ったことはなかった。

日曜日のここ最近のパターンで、
長居スタジアムのジムで筋トレをしてその後ジョグしている。
昨日も筋トレのあと電車に乗り大阪城まで行った。
事前にネットでシャワー付更衣室を探しておいた。
行って見るとチョット駅から離れていて、
本来はその施設(たぶん結婚式場)の従業員用を解放している様子。
エレベータを使って、長い通路を渡って薄暗い小部屋にある。
受付をジョギングスタイルで出て行くのがチョイ小っ恥ずかしい。
241202
2カ所のオレンジ地点はサンタを撮影するために立ち止まった場所。

サンタ大移動1
走り始めて直ぐに、サンタのコスチュームを着たジョギング集団に遭遇。
どれだけのサンタがいるのか数え切れない。

サンタ大移動2
サンタ集団のスタート&ゴール地点。3600m走った?らしい。
ただ多くの人が歩いていたが…。

大阪城
Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[ジョグorスイム

thema:日々のできごと - genre:ライフ


「人生の特等席」
ファーストデイ、レイトショウ。

これは伏線だと感じていたシーンが、ズーッと気になっていた。
しかし、後半に差し掛かっても一向に話として現れない。
やっぱり自分の勘違いかと、思ったぐらい最後の最後だった。

ラストはもうチョイ説明してくれないと、
単なるかっこ悪い奴に映るよ。せめて謝るとかさ〜。
それとも何かセリフを見逃していたのだろうか?

チョイと話を作り過ぎのような気がした。

人生の特等席

Posted by KOBIA
comment:0   trackback:0
[にわか映画ファン

thema:見た映画 - genre:映画


| HOME |