2010.
01.
29
19:48:02
昨晩、テレビ東京(テレビ大阪)のいつも見ているワールドビジネスサテライト。
当然iPadの発表も話題になっていた。
そしてそのコーナーが終わる直前、キャスターの小谷真生子さんが、
「電話も出来るんですって!」って言ってたけど、ホント?
そしてこれも今日の日経ビジネスオンラインの記事。
→『変幻自在のアップル「iPad」、紙メディアの逆襲始まる』
この記事の中でも「無線LANに加え3G(第3世代携帯電話)も利用できるタイプ」
という微妙な言い回しをしていました。
ほぼiPhoneを手に入れることに傾いてるんだけど…。
誰かおせーて!
もし携帯電話として使えるとして、
スピーカーフォンとかにしてiPadに話しかけるの?
耳元に小さな電話を付けて話せればいいのだけど。
歩きながら話すことって、相手からの電話に出る機能ぐらいでも自分はいい。
外で話すとしても、どこかに腰掛けて話せばいい気がするんですがね。
お願い!電話機能を!
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
※詳しくはコメント寄せて頂いた、
「昔は技術者」さん・「やす」さんのサイトでご確認ください。
→「昔は技術者」さんのサイト 1/30
→「やす」さんのサイト 5/30
当然iPadの発表も話題になっていた。
そしてそのコーナーが終わる直前、キャスターの小谷真生子さんが、
「電話も出来るんですって!」って言ってたけど、ホント?
そしてこれも今日の日経ビジネスオンラインの記事。
→『変幻自在のアップル「iPad」、紙メディアの逆襲始まる』
この記事の中でも「無線LANに加え3G(第3世代携帯電話)も利用できるタイプ」
という微妙な言い回しをしていました。
ほぼiPhoneを手に入れることに傾いてるんだけど…。
誰かおせーて!
もし携帯電話として使えるとして、
スピーカーフォンとかにしてiPadに話しかけるの?
耳元に小さな電話を付けて話せればいいのだけど。
歩きながら話すことって、相手からの電話に出る機能ぐらいでも自分はいい。
外で話すとしても、どこかに腰掛けて話せばいい気がするんですがね。
お願い!電話機能を!
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
※詳しくはコメント寄せて頂いた、
「昔は技術者」さん・「やす」さんのサイトでご確認ください。
→「昔は技術者」さんのサイト 1/30
→「やす」さんのサイト 5/30
スポンサーサイト
iPadの3G通信はデータのみになってます。音声通話は出来ない仕様に成ってますね。
どうも日経さんは、テクノロジー関連の報道がダメダメなので困ります。
ただ、iCallというソフトが出ているそうで、IP電話として使う道はあるとの事です。
http://www.yasuhome.com/2010/05/ipad-iphone.html